
出典:クルチアーニ
秋になると、徐々にニット系のファッションアイテムが多く見られる傾向があります。ニットは、肌触りがよく保温性も高いので、何かと重宝する素材の一つです。ニットといえばカーディガンをまず思い浮かべることができますし、セーターとしても活用されています。実用性の高いニットですが、実はニット系のアイテムを中心にファッションアイテムを展開しているブランドも数多く見られます。そのうちの一つに、クルチアーニというブランドがあります。
クルチアーニの歴史を簡単に紹介すると、1966年にイタリアのペルージャで誕生したブランドです。創業当初から、インからアウトまですべての工程を自社で賄っているブランドとして有名です。これにより、素材選びから製法の管理まで、すべてをきめ細かくコントロールすることができるのです。実は、動物から採取した原毛を糸に変える紡績の工程もクルチアーニで行っているので、上質でかつコストパフォーマンスにも優れたアイテムを続々と誕生させています!
本格的には1993年よりコレクション展開をスタートさせ、ニット界ではもはや欠かすことのできないブランドになっています!では、クルチアーニとは一体どんなクオリティの高いニットアイテムを展開しているのでしょうか?今回は、クルチアーニの中でもおすすめのニットアイテムを5つに厳選して紹介します。
ニットアイテムならクルチアーニ!おすすめのアイテムを紹介
定番のかっこよさ!Vネックニット

出典:STRASBURGO
クルチアーニのニットは、どれもきれいなディテールを出すことができるアイテムが多いのが特徴です。その特徴が色濃く出ているのが、このカシミア&シルク素材のVネックニットです。コンパクトフィットするフォルムにVネックのスッキリとした印象を重ねることで、より洗練された大人のニットという印象が強いのが特徴です。
カシミア&シルク素材の採用により、上品な光沢が出ている点にも注目です。ニット系アイテムの特徴でもある肌触りの良さを実感できますし、保温性にも優れているので、秋口ならこれ一枚で十分過ごすことができそうです。このコーディネートでは、フォーマルなスラックスと合わせていますが、お互いが上品な光沢を放っているだけに、さらなる上品さをアピールしています。
袖は長めに取られていて、全体的なフォルムとしても強いこだわりを感じます。クルチアーニのニットが気になる方は、どんなスタイルにもコーディネートし易いこのアイテムからチャレンジしてみても良いですね。
紳士のニットをお探しながらこのニットを!

出典:STRASBURGO
スタンダードなニットは、どんなスタイルにも合わせやすいので重宝するものです。その中でも、まるで英国紳士を思わせるような気品さを感じさせるのがこのニットです。ミニマムなクルーネックを採用することで、首元をすっきりと見せるだけでなく、ジャケットなどにもコーディネートし易いデザインとなっています。
ホワイトのカラーリングですが、ハイクオリティなニットの採用で光沢が強いのが特徴です。過度な光沢は決してかっこいいとは言えないのですが、クルチアーニの手がけるニットは総じて上品さを印象づける光沢があるのが特徴です。それも、クルチアーニが厳選したカシミアシルクの生地を使用しているからこそ実現できるのです!
このコーディネートでは、スラックスにブラックカラーのアイテムを合わせて、モノトーンコーデとなっています。これなら、どんなトップスでもおしゃれにコーディネートできそうですね!インナーにこのニットをコーデしても、ニットの存在感を失わないのがすごいですね。
カジュアルに着こなしが可能!ミドルゲージパイピングニット

出典:STRASBURGO
クルチアーニでは、単にフォーマルでもコーディネートできるニットだけでなく、カジュアルライクなニットも多くデザインしています。その代表例が、このミドルゲージパイピングニットです。カシミアウールをベースとしたニットで、少し小さめのサイズをチョイスするとボディラインをよりきれいに見せることができるのが特徴です。また、カシミアウールの特徴でもある、肌触りの良さは特筆すべき物があります。
首元や袖口の切り替えがこのニットの最大の特徴です。切り替えを入れることで、カジュアルさがぐっと増しているのが見て取れます。また、カラーリングもライトなグレーとなっているので、ボトムスにどんなアイテムをチョイスしてもコーディネートし易いのです。このコーディネートでは、デニムパンツと合わせていますが、この組み合わせだけでも十分におしゃれを楽しめます。
ビジネスシーンでは勿論のこと、休日のファッションでも使える使い回しの効く逸品です。このニットのような、ヘビーローテーション間違い無しのイケてるニットを持っておきたいですね。
ニット製のジャケットもおしゃれ!

出典:STRASBURGO
ジャージージャケットが流行するなど、少し変わった素材のジャケットも最近ではよく見られます。実は、クルチアーニではニット素材でデザインしたジャケットも存在しています。コットン80%ポリウレタン20%の割合とすることで、ジャケットの持つフォーマルな印象を残しつつ、ニットの特徴である肌触りの良さや軽さをうまくミックスさせています。
実は、クルチアーニはミラノリブジャケットを毎シーズンのようにアップデートしていて、定番アイテムになっています。その中で、このアイテムは大幅な変更が加わり、ポリウレタンを混紡しています。これにより、生地に滑らかさを与えるとともに、型崩れを棒すすることにも成功しています!どうしても、ニットの場合は形が整いにくいという弱点がありますが、その弱点をうまくカバーしているのです。
更に、腕を通しやすいという効果を持たすことにも成功しています。ベースはニットなので、このコーディネートのようにデニムパンツとも合わせやすく、カジュアルシーンでも大活躍間違い無しのジャケットに仕上がっています。
より個性を演出したいならこのニットで!

出典:STRASBURGO
今シーズンの秋冬で最も注目を集めているのが、ガウン風のデザインを用いたニットです。ガウンと言っても、膝丈まであるようなものではなく、ヒップ辺りまでのショートガウンが流行の兆しを見せています。クルチアーニもで、いち早くこのトレンドを取り入れたショートガウンニットを送り出しています。リラックス感のあるウール素材を使用することで、ガウンの特徴でもあるリラックスした着心地を残しているのです。
細身のすっきりしたシルエットとなっているので、あまりカジュアルになりすぎずにコーディネートすることができます。また、ガウンの特徴でもあるベルトをフロントで結ぶことで、よりスタイリッシュなフォルムを作り出すことができます!このベルトは取り外しが効くので、TPOによって使い分けるというコーディネートもできます。
このコーディネートのように、インナーにはシンプルな無地Tシャツをチョイスして、癖のないコーディネートを実践するとよりおしゃれに見せることができますね。ベルトの結び方一つでも、様々な表情の変化も楽しめます。
最後に
いかがでしたでしょうか?クルチアーニのニットは、様々なデザインに採用されており、どれもおしゃれでエレガントな印象があります。特に、ショートガウンのような斬新なアイテムも多く、常にトレンドを取り入れたアイテムを提供しています。これからの季節、絶対に欲しくなるものばかりですので、注目しておきたいブランドの一つとして推奨します。