
季節も変化し、少しずつですが春から夏にかけて日差しが強く気温が高くなる日が増えてきました。その中でもファッションも徐々に夏に向けて変化してきています。
そこで、これからどんなコーディネートにしたら夏らしく着こなしていいのか悩むこともあるのではないでしょうか?
デートのとき、休日、街に買い物に出掛けるとき、アウトドアを楽しむときなど夏も楽しい事がいろいろありますが、ファッションに悩みすぎて結局いつもの服装になってしまい夏らしくかっこよく服を着きこなしたいと思う経験をしたことが一度はあると思います。
今回は夏に向けてシンプル・爽やかさ・清潔感を漂わせるコーディネートを紹介したいと思います。夏の定番カラー、ネイビー・ホワイトをつかったコーディネートになります。
ネイビー色はファッションとして様々な色と相性がよい、合わせやすい、大人な雰囲気を出してくれます。またホワイトは夏の爽やかなイメージをかもし出してきれいめで清潔感が出せる色ですよね。
今回のテーマは、大人っぽさを残しつつ、爽やかで、清潔感。
この3つをテーマとしたコーディネートです。
大人のジャケットスタイル
大人の雰囲気を演出するのにはジャケットを合わせるスタイルもいいですよね。
同系色の色で全体をまとめることにより、統一感をだしつつスタイリッシュな印象をあたえてくれます。
白シャツのインナーとネイビージャケットを合わせることで大人な上品さを引き立たせ爽やかに大人を演出できます。
また同系色でもパンツを明るくすると夏らしい涼しさも取り入れることができます。
ジレで大人の印象をUP。
いつもと違った大人の印象を残しながらも、硬すぎず爽やかさを取り入れたキレイめスタイルです。
街を楽しむシャツスタイル
シャツスタイルはアウターとしてシャツを出すカジュアルな格好が多いと思いますが、いつもと違ったシャツスタイルはシャツをパンツインすることによって大人な上品さときれいな体のラインを出し、夏らしいスタイルを演出することができます。
また、デッキシューズを合わせることで大人な雰囲気を出しながらもスタイリングを底上げしてくれます。
ネイビー&ホワイトの王道スタイルですが、硬すぎず且つ緩すぎないシャツスタイルです。
アウトドアスタイル
夏はアウトドアが多くなる季節ですが、Tシャツ一枚では物足りなく感じることはありませんか?
ナイロンブルゾンとハーフパンツを取り入れることでカジュアルさとスポーティーなスタイルを演出できます。
サイズ感は、ジャストのサイズで白Tシャツをインナーに取り入れることでスッキリ、爽やかさを見せることもできます。また、スニーカーを合わせることによりスポーツ感を出し、アウトドアに大事な動きやすさと軽さを演出してくれます。
夏スタイルとして爽やかさを取り入れたコーディネートです。
今回は夏の王道、ネイビー&ホワイトを使った3つのコーディネートをご紹介しましたが参考になりましたでしょうか?
爽やかさ、涼しさ、清潔感をファッションに取り入れることでいつもと違った夏のスタイルを演出することができますよね。
ぜひ青白コーデで夏のオシャレを楽しんでくださいませ。
岩島