
いきなりではありますが、
カジュアルでどんなに決めても仕事着がダサい人、いますよね?
「仕事着は何でもいい」みたいなことを平気で口にされる方がいらっしゃいますが、男の人生の大半は仕事着なわけで、もう一線で戦わなくともいい、余裕を持った方達は別ではありますが、むしろその方たちの方がパリッとかっこよくビジネススタイルを着こなしているように感じますし、そういった方達の方が、仕事上で着る服に対しての意識も高いように感じます。
さてさて、「何でもいいなんて言わないでください!」
人はイメージで判断されるもの、イメージで生きるものだからこそ、仕事上はできる男に見せていこうじゃありませんか?
イタリア:トリノのパンツNO.1と自負する「PT01」を手にすればあなたの仕事できる指数は急上昇間違いないはずです!!
OFFスタイルの着こなしの中で穿いたことがある方も多いとは思いますが、このブランドのきれいで品のある極上の生地感とシルエットはOFFだけではもったいない!
勝負の瞬間にこそ身に纏いたい、自信のある立ち姿にしてくれる特別なパンツなのです。
個性的なカラーリングや柄物の生地をイタリアのセンスでセレクトした魅力的なラインナップではありますが、これをビジネスシーンで着るのは難しいよな・・・と考えておられた方も少なくないとは思いますが、今シーズンは、落ち着きある雰囲気に、渋めなパターンを採用した「ビジネスライン」をはじめ、ONスタイルでもしっかり着こなせるラインナップが提案されているのです。これでONスタイルのスタンダードが変わるのは必至。
まず、このパンツを、ビジネスシーンで輝くための先行投資として手にしてみてはいかがでしょう?
ではでは、今回はそんなPT01をONスタイルで着こなす特集です。
ぜひぜひご覧ください。
コーディネートA

アイテム:パンツ
ダークトーンでまとめたシックで重厚感のあるスタイルですが、ここで穿く【PT01】ダーク系のチェック。スーパースリムフィットと明記された旬の美脚シルエットがグッと洗練されたスタイリングに持っていってくれます。ウール100%ではなく2%のストレッチ素材の混紡で細身ながらその機動力は抜群!動きやすいパンツは仕事の動きも軽快にさせてくれるはずです。
コーディネートB

アイテム:パンツ
シンプルなスタイルだからこそ存在感のあるアイテムが力を発揮する。どんなジャケットにもよく馴染む、生地パターンを【PT01】らしい個性的な部分を残しつつ絶妙なバランスで展開しています。まったく華美ではないデザインから感じるこの風格はさすがの一言。
コーディネートC

アイテム:パンツ
昼休みにランチに出る、そんなシーンもこんなスタイリングならいかがでしょう。毎日のランチの時間が思いがけない出会いの瞬間に変わるかもしれません。
コーディネートD

アイテム:パンツ
濃い目のカラーリングばかりではなく、もちろんグレージュ系もビジネスには欠かけません。うっすらオレンジがかったパターンは意外にもすんなり馴染み、雰囲気たっぷりに見せてくれます。黒っぽいアイテムの多くなるこれからのシーズンにはマストかもしれません。パンツ一本で「この人お洒落だ」そう思わせる、力のあるパンツです。
コーディネートE

アイテム:パンツ
最後は「無地」。こちらは「ウインタートラベラー」と呼ばれる、すばらしい機能を備えた逸品。抜群のストレッチ製に選択ができる、アイロンも簡単、撥水効果と、ビジネスマンには最高の相棒となるアイテムです。シックに絶対定番として使えることはもちろんですが、その足回りの美しさは言うまでもありません。
いかがでしたでしょうか?ご参考にしていただければ嬉しいです。
ビジネススタイルって、普段のカジュアルと違ってある程度アイテムや着こなしのルールが決まっているシーンですよね。だからこそ、何を選ぶか、どう着こなすかで、印象もぐっと違って来るんだと思います。パンツ一本がもたらす印象の変化は、立ち姿に思いっきり出る部分、ここ最近は男性のパンツラインの感度の高さが着こなしの大きな差となっているからこそ、是非選んでいただきたいのです。【PT01】おすすめです。