
オシャレに見せるなら袖物よりも断然ベストを選ぶべし!
秋に最も使えるとの呼び声も高い、人気のアウターと言えばダウンベストではないかともいます。車移動が多い方だと冬までダウンベストで十分だという話も聞きますし、シーズンを通して長く活躍する役に立つアイテムなのは間違いなさそうです。
昨今のリラックスやスポーティーなどのトレンドのテイストにも抜群にフィットするダウンべストは、今季も無視できなアイテム。
さらに、今シーズンのレイヤード(重ね着)のスタイリングの注目度の高さを考えると、これは使えるのでは!!!!と。ベストだからもちろんインナーも大事。インナーとのレイヤードによって表情を変えますし、シンプルと言えば聞こえはいいですが、ロンT 1枚というスタイリングを劇的にオシャレに変えてくれるのです。
そんなこんなで、シンプルにニットやロンTの上に羽織るスタイリングでも、ベストならではのレイヤードを楽しめるのだというご紹介!!
誰からの着こなしの・アウター選びのご参考となればと思います。
ではでは、
ダウンベストでシンプルコーデ5選、行ってみましょう!
コーディネート(1)
シンプル無地カットソーがおしゃれなレイヤードに早変わり!スポーティー印象のシャイニーナイロンをベースしたダウンベストはデニムとの相性が抜群です。
コーディネート(2)
同様にスポーティーなダウンべストもニットとリジット系デニムと合わせると印象はぐっときれい目に着こなせます。ジップを閉めることでまた印象が変わってくるのも楽しいですよね!タートルネックにベストはもう鉄板かもしれません。今時ミドルゲージくらいの中肉厚なニットがベストのインナー使いにはよくハマります。
コーディネート(3)
上品に大人の印象はやはり、ウール素材が間違いないでしょう。
ナイロンと違いスポーティーな印象が薄れ、きれい目に落ち着いた印象で着たい人にはこちらがお勧めです。
コーディネート(4)
D-1リバーシブルでPOPにもシックにも変幻自在。雰囲気を一瞬で変えるアウターは非常に使いどころが多い。インナーにもプリントデザインが印象的な1枚で着れるだろうと購入したカットソーの上にも自然に馴染むみ、秋から冬への移行祖スムーズにスタイリッシュに彩ってくれることでしょう!
コーディネート(5)
柄物ベストも定番と言えるほどの安定感!色物ニットも使う色を3色までにまとめればこの通り。ボトムスと同色系のベストの場合はインナーで挿しに行きたいものですね。
いかがでしたでしょうか、とっても簡単なレイヤードスタイル。
それを可能にするのもある意味定番ともいえる秋冬の装いダウンベストはであります。
今年は特に、ブルゾンやジャケットにはない、袖を出すというレイヤードスタイリングの要素を楽しんで着こなしていただきたいのです。肌寒い機会が増えてきた今日この頃活躍の場面も増えるのではないでしょうか。要チェックです!