
秋冬ファッションが大きく展開され、ワードローブの中はすっかり秋冬らしいアイテムでいっぱいになってきているかと思います。
秋冬といえばアウターが中心ですが、ニットやカーディガン、シャツといったトップス、ボトムでは暖かみのあるコーデュロイなどのパンツ、小物ではストール、手袋、ブーツといったアイテムもセンスあるものをセレクトしたいですね!
秋冬はウール素材などが多く、春夏に比べて肉厚な素材のアイテムが多くなってくるため、ぼってりとした見え方にならないよう注意したいところです。コーディネートを組む上では、トレンドとして挙げられているミリタリー、シェアード・ワードローブ、フォークロア、ボヘミアンをおさえておきましょう。
スポーツミックス、ノームコアも春夏から引き続くようなのでこちらも外せないですね。
春夏から人気が増してきているミリタリーは秋冬でおさえておきたいオススメのスタイルです。
ミリタリーテイストのアウターや、迷彩柄のアイテムを取り入れれば簡単にミリタリースタイルに仕上がります。MA-1タイプのブルゾンや、トレンチコートがオススメです。カーゴパンツ、ブーツなども取り入れて統一感あるコーディネートにしましょう。
シェアード・ワードローブ、シェアード(共有)とワードローブ(洋服タンス)が組み合わさったこのスタイルはその名の通り男性も女性も着用できるアイテムが取り入れられたスタイルです。
レディースアイテムのようなフェミニンさは弱めで、よりメンズテイストの強いデザインのアイテムが主流です。こちらと対をなすスタイルとしてジェンダーレスがあります。ジェンダーレスも男女で着用できる点ではシェアード・ワードローブと同じ概念ですが、レディーステイストの強いアイテムを軸とし、男性が女性のファッションを着用しているような点で異なります。
民族風習や部族の衣装から影響を受けたフォークロアスタイルは、世界の多様な民族スタイルが取り入れられています。レディースファッションで多く見かけられることがありますが、個性の強いアイテムも多いため全体のバランスが取れるコーディネートが重要です。
ボヘミアンはチェコスロバキアのボヘミア地方を起源としたスタイルです。こちらも民族衣装やジプシーの衣装に影響を受けており、ドレッシーなアイテムからカジュアルなアイテムまでと幅広いテイストが用いられているため、フォークロアよりも取り入れやすいでしょう。
アイテムの色合いも、ブルーやサックスを取り入れた爽やかな色合いから、ベージュやブラウンなどの自然なアースカラーがキーになります。
これらを踏まえて秋冬ワードローブに加えたいアイテムを紹介させていただきます!
タイトシルエットのクルーネックニット
こちらはZANONE(ザノーネ)の2015-16年秋冬新作のニットです。タイトなシルエットがデザインの特徴であり、ボディーラインに沿った美しいラインが楽しめます。着丈が短めであることもあり、パンツのシルエットもきれいな見え方になります。
コーデュロイパンツなどで落ち着いたカジュアルスタイルに仕上げるのもいいですし、ウォッシュ感のあるデニムと合わせて柔らかなグラデーションをアピールするのもいいでしょう!
スポーツミックスに欠かせないパーカー
こちらはHYDROGEN(ハイドロゲン)の2015-16年秋冬新作スウエットパ-カーです。スポーツメーカーとのコラボレートなどで実績がある高級スポーツ系カジュアルブランドが手がけたアイテムだけあり、カジュアルな中にも気品が感じられます。
胸元のインパクトあるスカルのワッペンと同じアイコンのジップヘッドもさりげないデザインのポイントになっています。デニム、スニーカーと合わせれば秋冬らしいスポーツミックススタイルに仕上がるでしょう!
ウエストに遊び心のあるデニム
こちらはDIESEL(ディーゼル)の2015/16年秋冬新作スウェットジーンズです。ウエストの紐使いとブーツインに適したシルエットがデザインの特徴です。ポリウレタンが2%入っている記事が用いられ、ゴムウエスト仕様となっており快適な穿き心地も与えてくれます。
(DIESELの詳しい解説はこちら)
ライダースジャケットとブーツで合わせてハイセンスなスポーツテイストをアピールしましょう!
さらりと羽織りたいカーディガン
こちらはZANONEのカーディガンです。さきほどご紹介させていただいたニットと同じくショート丈でボトムを引き立ててくれます。柔らかみのあるベージュでボトムに色落ちしたデニムを合わせればきれいな色合いに仕上がります。
インナーにはクルーネックも相性がいいですが、同じVネックのカットソーを合わせて襟元にセンスあるコーディネートに仕上げるのもいいでしょう!
気品漂うチロリアンシューズ
こちらはパラブーツ生誕70周年を記念して、定番のミカエルを全身ポニーヘアーでアッパーを飾った限定モデルです。ポニーヘアーは細く優しい毛並みであり、絶妙な薄い色合いからは気品が感じられます。
(パラブーツの詳しい解説はこちら)
デニムや5ポケットパンツと合わせてカジュアルなスタイルにキレイめの要素を足すのもいいですし、ジャケットスタイルやスーツに合わせてドレスダウンしたスタイルにしても存在感あるコーディネートに仕上がります!
いかがでしたでしょうか?
アウター以外でも存在感あるアイテムをセレクトしてセンスあるコーディネートに仕上げたいですね。お気に入りの一品を見つけて秋冬コーディネートの幅を広げてみましょう!