
今回はちょい悪、爽やか系ファッションをご紹介させていただきます。
爽やか系といえばキレイめファッションなど、想像しやすいと思いますがちょい悪はよく耳にするもののはっきりした定義がわかりませんよね。
ちょい悪ファッションはジャケット、パンツのイタリアらしいコーディネートが基本とされています。
その伝統的なイタリアスタイルをカジュアルに着崩すとちょい悪ファッションのできあがりです!
テーラードジャケット、ドレスシャツといった定番的な着こなしをマスターしましょう。
ネクタイをしない場合はシャツのボタンを2つ開ける、パンツはしっかりとジャストウエストで穿く、というポイントも重要です。
クラシコイタリアスタイルが固まったら柄、小物、ヘアスタイルで遊び心を加えていきましょう!
シャツは無地に加えてチェックなどの柄物を合せる、ヴィヴィッドカラーのスカーフやバッグを取り入れる、サングラスやネックレスなど「悪」要素の小物使いをするといいでしょう。
決め手になるのがシルエットでタイトであればいいというわけではありませんが、ゆったり過ぎず自分のスタイルに合うジャストサイズを選びましょう!
これがちょい悪の定義になりますが今回は拡大解釈をしてラフに着崩した遊び心あるファッションも加えさせていただきます。
ちょい悪、爽やか系、どちらが女性ウケがいいかというと好みによる部分が大きいといえますが、いずれにしても自分に合った着こなしができていれば好感度を得られるでしょう!
スーツをスポーティーに着崩す!

出典:WGSN
こちらはチェック柄のスーツをスポーツアイテムで着崩したスタイルです。
ジャケット、パンツをロールアップし、スニーカーと合わせています。
ポロシャツのようなインナーも絶妙ですね!
ちょい悪のキーアイテムサングラスもおさえています。
インナーとスニーカーを合わせることによりスーポーツミックスの仕上がりになっています。
左足のアンクレットもポイントですね。カジュアルな要素がプラスされています。
オレンジのクラッチバッグも差し色として存在感が大きいですね!
スーツスタイルを遊び心あるコーディネートにしています。
キレイめに仕上げたい場合はインナーにはシャツ、ネクタイはお好みで、足元はスリッポンを合せるといいでしょう。
Tシャツ×ジーンズでシンプルな爽やかさ
こちらはTシャツにジーンズという至ってシンプルな爽やかスタイルです。
パンツのロールアップはもはや定番化されているといっても過言ではありませんね!
爽やかなスタイルは軽めのアイテムでコーディネートすることがポイントです。
あまり着込みすぎると重厚な印象になるため夏場はアイテム数を少なめにしましょう。
スポーティーなスタイルはやはり爽やかに見えますよね。
ポロシャツ、スニーカーなどを合せると爽やかさがよりアップするでしょう。
ショートパンツを合わせるのもありですね!
ちょい悪スタイルにミリタリーテイストをプラス!
こちらはカジュアルなちょい悪スタイルです。
ブルゾン、タイトめのパンツに秋冬トレンドのミリタリーを合せているところがポイントです。
ミリタリーシャツの中にシンプルな白シャツを合せているところに遊び心を感じますね!
足元もスニーカーで合わせてリラックスした仕上がりになっています。
サングラスは掛けるだけで「悪」テイストがプラスされるので外せませんね。
秋冬でもスポーツテイストはトレンドとして続くといわれているので今のうちにおさえておきましょう!
シンプルな色使いで爽やかさアップ
こちらはショート丈のコートにベージュのパンツを合せた爽やか系スタイルです。
ボトムに淡色のパンツを合せているところがポイントです。
トップスに淡色アイテムを合せるより軽い印象になります。
そこへネイビーのアウターを合わせ落ち着いた仕上がりになっていますね。
インナーのチェックシャツも淡いブルーが基調で爽やかさを高めてくれています。
インナーに白シャツやライトグレーのニットを合わせるのもありでしょう。
夏っぽいちょい悪スタイル
こちらはジャケット、シャツスタイルにショートパンツを合せて着崩した遊び心満載のスタイルです。
ネクタイを合せながらも、インナーのシャツの柄で固すぎない印象に仕上がっていますね。
ハット、レザーシューズを合わせてバランスをうまく取っていますね。
ロイド型のサングラスにも遊び心が感じられます。
ショートパンツはこの夏の流行アイテムのためジャケットにすんなりと合わせていただけるでしょう。
ネクタイを外してシャツのボタンを開けるのも夏らしいですね!
ネイビーのジャケットを合せていますが、より遊び心を打ち出したい場合はピンク、オレンジなどビビッドなカラーを合せるといいでしょう。
いかがでしたか?
ちょい悪、爽やか系をご紹介させていただきましたがコーディネートの参考にしていただければと思います。
自分に合ったお気に入りのスタイルを見つけてみてください!