
レザーバッグは男の憧れですね。多くのブランドから秀逸なレザーバッグが展開されています。
その中でこだわりがある方にご紹介したいのがDaniel & Bob(ダニエル&ボブ)です!
ダニエル&ボブは1976年にAndrea Bortolotti氏らによりイタリア フェラーラで創業されました。
友人の為に手作りのベルトを作ったのがその始まりです。
ベルト専門ブランドとして実績を重ね、バッグ、革小物と展開アイテムが広がりました。
その後「ジョシュア」、「ジャスミン」、クロドーロ サック」というブランドの看板というべきラインが誕生しています。
現在はバッグを中心に財布、ポーチ、レザーアクセサリーが展開されています。
ブランドのコンセプトにはイタリアらしい職人気質のもの作りにあります。
丁寧で細部まで作り込まれたバッグは使い込むほどに馴染んできてオリジナルの一品に仕上がってきます。
2008年にKDDIがケータイ×ファッション、インテリア、×アートといったコラボレーションを通じ、プロダクトやライフスタイルを提案していく「another work*s」というプロジェクトを開始しました。
ダニエル&ボブもフレッドペリーなどのブランドと共に参画しID STRAP HOLDERを発表しました。
2009年には環境系プロジェクト「MOT from MOTTAINAI」に参加しトートバッグを残革でパーツに分けたデザインが生まれました。
このように伝統的なもの作りに重きを置きながらも時代の流れに合った革新性を持ち合わせているところが魅力です!
手に持ってみるとしっくりと馴染んでくるので思わず欲しくなってしまうでしょう。
今回はダニエル&ボブのバッグをご紹介させていただきます!
しわ感がいい風合いのレザートートバッグ
こちらは革のしわがデザインのトートバッグです。
革は使い込んでいくうちに風合いが出るものですが、職人の手によって加工されたしわも一つ一つ個性があり魅力的です!
重厚な印象で重みを感じさせますが実際手に持ってみると意外に重くないのも嬉しい点です!
形は定番的ともいえる横長のフォルムで収容量も多く機能性が高いです。
中に釦ストラップが付属しており、うっかりした落し物にも心配がありません。
肩掛けとしても使用ができ幅広い場面で活躍してくれるでしょう。
カラーもブラウンで大人な雰囲気バツグンです!
2WAYバッグをオンオフで使いこなせ!
こちらはニューモデルの「CERCATORE」です。
定番ラインの「ORFEO」を一回り小さくした正方形に近い形でA4サイズの書類がすんなり収まるのがポイントです。
アウトポケットにもジップポケットなどが配されており高い収納性を誇っています。
こちらも職人によるヴィンテージ加工でしわ感が施されており、手にしたときからしっくりと手に馴染んでくれるでしょう。
手持ちと肩掛けの2WAYで使用することが可能でややカジュアルなデザインながらもビジネスシーンにもしっかりと対応してくれるでしょう!
気品漂うクラッチバッグ
こちらはクロコ型押しのクラッチバッグです。
一見完全なクロコに見えますが職人によって丁寧にクロコ型押しが施されています。
ジッパーでコの字に開閉し、中にポケットが配されているためとても使いやすいです!
型押しにより柔らかい風合いとなっていますが、使い込んでいくうちに更に味のある表情となっていくでしょう!
上品な存在感を放ってくれるのでカジュアルでもキレイめでも、どちらのスタイルでも活躍してくれるはずです!
カジュアルながらもラグジュアリーさが漂うバッグ
こちらは2015/16秋冬新作のワンショルダーボディーバッグです。
オンオフ兼用できるアイテムが多い中で新しく発表されたカジュアル専用バッグです。
こちらも同じく職人の手によりヴィンテージ加工が施されており、身につけたその日からしっくりと体に馴染んでくれるでしょう!
ショルダーストラップは左右付け換えが可能でお好みの装着方法を選択することができます。
また付属のレザーストラップにより手持ちとしても使用することができ機能性が高いです!
オフスタイルのお気に入りのコーディネートに合わせてみてください!
彼女とシェアしたくなるウエストポーチ
こちらは2015/16秋冬新作のウエストバッグです。
肩から斜め掛けにして雰囲気ある使い方がしたいですね!
革にはヴィンテージ加工が施されており、製品ごとに表情が違うところに魅力が感じられます。
ジップを開けるとまるでカマボコのようなフォルムで、スマホ専用ポケットが配されていてとても便利です!
秋冬ではシェアードワードローブがトレンドになっています。
バッグは比較的他のアイテムよりも女性とシェアして使い易いといえますが、このバッグのどこか柔らかなデザインなであればよりシェアが活発になるでしょう!
いかがでしたか?
ダニエル&ロブの魅力についてご紹介させていただきました。
革は使い込むほどオリジナリティが増していきますが、バッグはそれが顕著なので風合いの変化が楽しめますね。
ラグジュアリーな気品漂うバッグの中からお気に入りの一品を見つけてみてください!