
寒い冬を抜けて迎えた春。アウターを含めてついつい暗い色を選びがちになってしまっていた服も、明るいものに変えたいと感じ始めるのではないでしょうか?
そんなときの王道は白。そこで今回は、白を取り入れる際の注意点と白を取り入れたコーディネートをご紹介します。
ぜひ、今年の春ファッションの参考にしてみてください!

白アイテムを取り入れるとき、気を付けたいのは以下の3点。この3点を意識しておけば、基本的に問題は起こらないと思います。
・ブラックよりは断然ネイビー!今季はシャーベットカラーが特にオススメ!
・足元に白を使う場合、パンツは短丈かロールアップで軽やかに魅せる!
ネイビージャケットと組み合わせてマリンテイストな着こなしがオシャレ!
特に短丈のスリムテイパードがオススメ!インナーを白にするとメリハリが効きすぎかなり固い印象になってしまうため、インナーは淡色カラーで柔らかい素材のシャツがピッタリです。
白パンツは一歩間違うといやらしさや固さが出てしまうので、多少ラフさを入れた着こなしにするのがポイントですよ!
間違いない安定感を持つ王道の白シャツ。誰もが一枚は持っていると思いますが、せっかくなので淡色のパンツと合わせて、少し変化をつけた着こなしをしてみてはいかがでしょうか?
この組み合わせのときに足元が重要になります。全体的に淡くぼやけた印象になりがちなので、足元はしっかりとした存在感とメリハリを利かせたカラーを合わせるようにしましょう!
ラフ感と軽快さを体現できるホワイトスニーカー。
オールホワイトのスリッポンシューズで、きれい目パンツも簡単にカジュアルに着こなすことができます!美脚系の細身のパンツにカットソーとざっくりしたカーディガンを合わせることで、ゆるさとラフさを演出しています。
春のアクティブコーデでは、白パンツ以外のときには、足元に白を持ってきたいですね!
長袖にも関わらず醸しだされる清涼感は白ならでは。
春らしく薄手のベストを着用していますが、インナーがシャツや黒カットソーではせっかくの春らしさを表現しきれません・・・そんなときにオススメなのが、インナーとして使う白カットソー。ベスト以外にもジャケットやブルゾン、コートにも合わせることができますよ!
インナーから春らしさを表現していきましょう!
しっかり羽織っているのにただよう清涼感!
キレイめのカラーコーデに羽織ることで、スタイルが格上げされます!コートならではの長い着丈が、カジュアル感を持ちつつきれい目なスタイリングを実現してくれる万能アイテムです。
色で遊びたいこの春に活用したいアイテムです。
春ファッションのポイントとなる白。カラーアイテムを着こなすためにも外すことができません。
ぜひ白を活用して、春の軽やかな空気感を表現してみてください。