
大人のオトコが1軒は持っておきたい行きつけのバー。行きつけのバーを持っているとカッコイイですよね!行きつけのバーとして特にオススメしたいのが、銀座のオーセンティックバー。
オーセンティックバーを簡単に説明すると、昔ながらの伝統的なスタイルをとり続けているバーとなります。仲間とワイワイというよりは、バーテンダーが作るお酒と会話を静かに楽しむ空間です。
そこで今回は、一度は足を運びたい銀座のオーセンティックバーをご紹介します。興味をもったバーに、ぜひ足を運んでみてください!

Photo by BAR-NAVI
銀座 テンダーは、日本のバーの中でも有名な方に入るバー。オーナーでありバーテンダーの上田和男氏をご存じの方も多いのではないでしょうか。数々の賞を受賞してきたというだけでなく、「ハードシェイク」というシェイク方法を生み出したことでも知られています。
是非一度、繊細で力強いシェイクから生み出されるカクテルを味わいたいですね!
バー情報
電話番号:03-3571-8343
営業時間:月~土 17:00~01:00(LO 00:30)

Photo by BAR-NAVI
銀座の地下で営業をすること約30年になるモンドバー。お酒の種類が豊富なのはもちろんのこと、マスターの長谷川治正氏がこだわりを持って出しているフードも一級品です。
バー情報
電話番号:03-3574-7004
営業時間:月~金 18:00~02:00/土 18:00~00:00

Photo by BAR-NAVI
世界カクテルコンクールでの優勝経験があり、アイラ島特別民間親善大使も務める岸久氏がマスターのスタア・バー・ギンザ。
マスターが選りすぐったスコッチはもちろんのこと、各種カクテルもぜひ一度飲みたいですね!
バー情報
電話番号:03-3535-8005
営業時間:月〜土 18:00~00:30

Photo by BAR-NAVI
日本を代表する名バーテンダーの毛利隆雄氏がマスターを務めるモーリバー。席数に対してスタッフの数が多いのが特徴。キメの細やかな対応を受けることができます。
名物はマスターが作る2種類のマティーニ。ぜひ一度口にしたいですね。
バー情報
電話番号:03-3573-0610
営業時間:月~金 18:30~03:00/土 18:30~23:00

Photo by BAR-NAVI
草間常明氏がマスターを務めるThe Bar 草間 GINZA。スタンダードカクテルを主体としており、素材に対するこだわりも強く持っています。
和の要素を取り入れた落ち着いたバーでゆったりと飲むカクテルは特別なものになるでしょう!
バー情報
電話番号:03-3571-1186
営業時間:月〜金 18:00~01:00/土・祝前 18:00~23:00

Photo by BAR-NAVI
銀座6丁目に長く店を構えるバー藤山。2013年になくなるまでは、バーテンダーの重鎮とも呼ばれる稲田春夫氏がチーフバーテンダーを務めていた事でも知られています。
フードメニューを置いていないバー。お酒の味を純粋に楽しみたいときに足を運びたいですね。
バー情報
電話番号:03-3573-0352
営業時間:7:00~01:00(LO 00:30)

Photo by BAR-NAVI
現在、高坂壮一氏が支配人を務めるBar 5517。高坂氏は前述の稲田氏の弟子としても知られています。
こちらもスタンダードカクテルを中心としていますが、特にオススメなのがチーフの作るマティーニ。一度飲んでしまうと、他のマティーニでは物足りなくなってしまうでしょう。
バー情報
電話番号:03-3289-5676
営業時間:月~金 17:00~23:30(LO 23:10)/土 15:00~22:30
それぞれのお店が様々なストーリーを持っているバー。そのストーリーや歴史を知ることで、より楽しむことができるようになりますね。
まず一度足を運び、バーテンダーの話を聞いてみてはいかがでしょうか?