
既に夏のような暑さとなっている日もでてきて、そろそろ本格的に半袖アイテムがほしい季節になりました。汗だくでいると、不潔に見えますし見た目も体感でも涼しげのあるアイテムを取り入れたいものですが、その中で必ずと言ってもいいほど候補に上がるのがポロシャツです。襟付きTシャツといった立ち位置で、これ1枚でTシャツとは違った雰囲気を出すことができるので便利ですよね。
しかし、ポロシャツというとまだまだ「おっさん」というイメージは少なからず残っているのではないでしょうか。特にゴルフで着るイメージは強く、下手に合わせるとオヤジ臭さが出てしまいます。しかし、その便利さからこれからの季節に外せないアイテムであることは間違いなく、ぜひともイケてるポロシャツスタイルを追求してほしいものです。
そこで今回は、これからの季節に絶対に外せないアイテムである、ポロシャツを取り入れたコーディネート術とイケてるアイテムを紹介します。
ポロシャツを若々しく着こなしてイケてる男を目指そう!
正しくゴルフで着用できるさわやかさ満点のポロシャツ!

出典:でらでら
最初に紹介するのは、冒頭に触れたゴルフで着用できるイメージのポロシャツです。STONE ISLAND(ストーンアイランド)のホワイトで清潔感のあるポロシャツに、SOLIDO(ソリード)のカモフラージュの模様で丸みがなく、図形のように尖った描写で個性的なパンツを履いています。ゴルフ場で履いても浮くことはなく、おしゃれに着こなすことができるのが良いですね。スニーカーには、diadora(ディアドラ)のキャンバスコットンがメインで清涼感があるスニーカーを履いているのも印象的です。
(STONE ISLANDの詳しい解説はこちら)
(SOLIDOの詳しい解説はこちら)
(diadoraの詳しい解説はこちら)
このポロシャツは、ストレッチコットンを鹿の子編みした、スリムフィットで春夏の定番アイテムとなっています。ポロシャツの印象をアップさせるように、爽やかなダブルラインを襟端に飾ったモデルであり、ポロシャツとしてもスリムフィットと称した細身仕立てによって、ジャケットのインナーとしても活用できます。襟台はありませんが、首まわりまでもタイトでありネクタイ着用も楽しめます。
このコーディネートのようにボタンを開け放てば、イタリアの匂いがする美しいカッタウェイカラーにも変身できるなど、さまざまな表情を見せるポロシャツです。
ビッグワッペンでアクセントを付けたポロシャツ!

出典:でらでら
こちらのコーディネートでは、MONCLER(モンクレール)のポロシャツにSIVIGLIA(シビリア)のハイセンスなデニムパンツを合わせています。至ってシンプルなのですが、上品な雰囲気があって清潔感もあります。そこに、diadora(ディアドラ)のグレーのスニーカーを履いて少し色味をもたせて、OUT OF ORDER(アウト オブ オーダー)の腕時計で腕元を着飾ることで、更にスタイリッシュに見せています。ただ、どうしてもポロシャツのビッグワッペンに目が行きますよね!
(SIVIGLIAの詳しい解説はこちら)
(OUT OF ORDERの詳しい解説はこちら)
貴重なMONCLER GENIUS(モンクレール ジーニアス)のポロシャツなのですが、大人のスポーツラグジュアリースタイルを追求するにはピッタリのポロシャツに仕上がっています。滑らかで細番手となる鹿の子ポロシャツとなっていて、ほんのりとイエローベースを交えたホワイトカラーがベースとなっています。MONCLER(モンクレール)のアイコンマークを胸元にワッペンとしてデザインして、良いアクセントとなっていますね。
(MONCLER GENIUSの詳しい解説はこちら)
サイズ的には旧モデルほど絞られておらず、袖丈もゆとりがあるミドルフィット系を採用して、トレンドを強く意識している点にも注目ですね。
デニムに近いカラーリングが印象的!

出典:でらでら
このコーディネートでは、JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)のインディゴブルーでデニム系アイテムにも見えるカジュアルなポロシャツを着ています。そこに、H.I.P(エイチアイピー)のシャカパンとも呼ばれているナイロン素材のスリム&ストレッチハーフパンツを履いています。このまま夏の海にでかけたくなるような軽やかさが良いですね。スニーカーには、PREMIATA WHITE(プレミアータ ホワイト)としては珍しいブラックベースのスニーカーを履いて、きちっとした印象も感じられます。
(JOHN SMEDLEYの詳しい解説はこちら)
(H.I.Pの詳しい解説はこちら)
(PREMIATA WHITEの詳しい解説はこちら)
このポロシャツは、天然素材を用いており、軽量で編目の細かなファインゲージニットとなっています。JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)として2世紀以上に渡り築き上げられた技術が随所に見られて、惚れ惚れするものがあります。着まわしできるシンプルなアイテムで、何十年を愛用できるのがすごいですね。春夏だけではなく、秋冬でも何かを重ね着したくなり、愛着を持ちやすいアイテムであります。
バッグに入れていても皺になりにくく、出先でもパッと着用しやすいのも良いですね。
単色だけではつまらない!切替が印象的なポロシャツ

出典:でらでら
こちらは、H.I.P(エイチアイピー)の切替ポロシャツとなっていて、ボーダーとはまた違うカジュアルさを強調したアイテムとなっています。そこに、SOLIDO(ソリード)らしいライトなカラーリングと抜群の履きやすさを兼ね備えたスウェットを履いて、スポーティーな印象があります。足元にはdiadora(ディアドラ)のウォッシュドデニムクロスに似せたブルーカラーが特徴的なスニーカーを履いて、渋みも感じさせてくれます。
このポロシャツでは、SOLIDO(ソリード)の売りである鹿の子クロスの爽快さをモノトーンでモードに表現しています。切替えの部分を細かに仕上げており、色の段差がほとんどなく滑らかでシャリ感の高い鹿の子クロスさを楽しむことができます。ブラックは濃く、ホワイトは柔らかくクリームイエローがほんのりとプラスされたカラーリングの三分割デザインがインパクト大ですね!
台襟はありませんが、リブの硬さによって立たせる事が可能であり、さまざまな着こなしが楽しめそうです。
30ゲージ編みで着心地バツグン!

出典:でらでら
こちらでは、JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)らしい30ゲージの極薄番手で仕立てたポロシャツをメインとして、その下にカットソーを着込んでレイヤードスタイルを楽しんでいます。そこに、PT01(ピーティーゼロウーノ)のTRAVEL & RELAX(トラベル&リラックス)モデルのパンツを履いて、見るからにリラックスしたスタイルを楽しんでいます。足元もPARABOOT(パラブーツ)のデッキシューズを取り入れて、大人っぽさもアピールしています。
(PT01の詳しい解説はこちら)
(PARABOOTの詳しい解説はこちら)
このポロシャツでは、30番ゲージで編み上げることで、まるでシルクのような微光沢感と滑らかさを備えています。絶対的な自信を持つ部分であり、JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)でしかなしえないと言っても過言ではありません。ソフトですが繊細すぎない肌触りであり、汗冷えしにくく蒸れないという特徴があるので、夏場に肌着無しで着用するのも良いでしょう。
また、自宅で水洗いできるので、余計にこれ1枚でサラッと着こなしたいですね!
最後に
いかがでしたでしょうか?ポロシャツと言っても、実際にスポーツシーンで着用するのも良いですし、ストリートで着用してもオシャレ感をアピールできるものが揃っています。うまく取り入れて、夏も快適感を得ながらモテ男を目指しましょう!