
Ryokoの婚活ファッション塾vol.4

婚活中のみなさんこんにちは!自分も
絶賛婚活中のRyoko(35歳)です!
こちらのコラムでは、私のリアルな
体験から基づいた婚活男性に対する印象を、
赤裸々にお伝えできればと思います!
このコラムを見ておけば、婚活の服装に恐れ
おののくことはありません!
さあ、一緒に婚活成功に向けて
がんばりましょうー!!
前回のおさらい
あっという間に年号が平成から令和に
変わってしまいましたね。
昭和生まれの人が平成の間に結婚せず
令和をまたぐことを「平成ジャンプ」と
いうらしいですね。なんて言葉だ…。
令和ジャンプ、しないようにしないと…。
さてさて、早くも4回目を迎えたRyokoの
婚活ファッション塾、ここで第1回から
振り返って見ましょうー!
本連載をすべて読んで頂いた方は、
メンズファッションの基礎やトップス、
ボトムスに必要な要素を理解していただいた
と思います。
「過去記事全部読み込みました!」
「婚活ファッションの基礎抑えました!」
「スリムデニムパンツもアンコンジャケットも買いました!」
↓
「婚活ファッションもう完璧!」
↓
「よし、婚活市場にくりだすぞー!!」
って、意気揚々としてるあなた!
ちょっと待ってーー!!
まだ、足りない!
もう少しだけ足りてないものがあるんです!
コーディネート?色合わせ?
違います。
メンズ婚活ファッションにはもっと大事な事
があるのですー!!
それはこれっ!

出典:オクテット名古屋

出典:オクテット名古屋
ベルトや靴などの革アイテムなのです!
「目線に常に入ってるファッションアイテム
なわけじゃないしそこまで気にしなくても
いいっしょ」
と思っている方もいらっしゃるでしょうが、
ベルトとシューズが違うと全然、結果が
変わります。
ベルト、靴に分けて細かく見ていきましょう。
ファッション小物ベルトがもたらす嬉しい効果とNG例とは
ベルトはボトムスが落ちないようにするため
だけのものではありません。見られていない
ようでセンスを大きく問われるのがベルト
なのです。では次はベルトがもたらす
嬉しい効果を見てみましょう♪
ベルトには引き締め効果がある!

ベルトなし

ベルトあり
上の写真でもわかるように、ウエスト部分に
ベルトがあることで身体が締まって見えて
いつもよりスリムに見せることができます。
女性のファッションでも、ウエスト部分に
ベルトを巻いているおしゃれな方見かけた
ことはありませんか?
「ベルトのウエストマークで-5kg!」なんて
記事もあるくらいその効果は絶大なのです。

出典:wear
ベルトには着こなしにメリハリをつける効果がある!

ベルトには着痩せする以外にも嬉しい効果が
あります!
写真のスタイリングは、白のトップスに
ベージュジャケット、ボトムは淡いブルー。
これだけだと膨張色ばかりでぼんやりとした
印象になってしまいそうですが
スッキリとした濃い色のベルトがあることで
そして全体のスタイリングにコントラストを
もたらし、スタイリッシュさを出すことが
できるのです!
もちろん、ベルトには少しウエストが
ゆるめなボトムスであればずり落ちない
ようにするという大事な役目もありますが
お寿司でいったらわさびのような
小籠包でいったら黒酢のような
「うまく全体を締めてくれる役割」が
ベルトにはあることを
わかっていただけたら嬉しいです。
婚活ファッション ベルト着用NG例
たかがベルト、されどベルト。
ここからはベルトミスチョイスが
引き起こす失敗例を見てみましょう。

出典:wear
有名ラグジュアリーブランドのベルト。
どこのブランドのものかが3秒でわかる
ブランドロゴ。コーディネートが整っていたら、本当にカッコイイスタイルになるのですが、そのベルト部分だけが強調されてしまうと、「自己顕示欲が強そう」
「見栄っ張り」な印象が拭えません。
安いベルトでダサく見えちゃう例
ベルトを使って細く見せたいのはわかります
が、合皮の伸びないベルトをパツパツになる
まで伸ばして使っていると、全体の印象まで
も安っぽく見えてしまいます。
実は、
見ていないようでセンスを大きく問われる
のが、ベルトなのです。
持っていて損しない万能ベルトの例

出典:でらでら
シンプルで良質なレザーのベルトを選ぶ
ことが大事な事になります。
素材であれば本物のレザーがお勧めです。
出来たら1枚革ではなく肉厚のある裏地のついたレザーベルトがお勧めになります。
色はダークブラウンが使えます。
ブラックだとドレスっぽくなってしまいがちですので、カジュアルなイメージを作る為にもブラウンカラーがお勧めですよ。
イケてる女子ほどあなたの足元見てます。靴に気合をいれましょう。
絶賛婚活中の30代男子の皆様、
ちょっと気合を入れた休日、
靴は何を履いていますか?
平日仕事終わりだったらスーツにビジネス
革靴でなんとかいけるし、気の置けない友
人と休日飲み会だったらスニーカーOKだけ
ど、婚活パーティーで知り合った女性と
休日夜初デート・・・
そんなときどんな靴を履いていきますか?
サイズのピッタリあったアイコンジャケット
にスリムデニムで上下バッチリ決まってるの
に、靴はボロボロのスニーカー・・・
なんてことになったらもったいなすぎます!

出典:しろのたつみ
真剣に結婚相手を探している女子目線でいうと
「時間なくて焦って出てきちゃったのかなー」
→「時間管理ができない人なのかな」
「靴に無頓着な人なのかなー」
→「仕事ができなさそう」
そんな印象を持ってしまいます!
そこで婚活メンズシューズ選びのポイントを
2つだけお伝えします♪

出典:wear
キャンバス素材ではなく、ジャケットにも
合うようなスエードや革素材のきちんと感の
あるスニーカーを選ぶとGOOD!
色も、黒やネイビーなど濃い色にすることで
全体が締まって見え、おまけにボトムスと
色が繋がっていれば脚長効果も期待できます!
ビジネス仕様とは違うレザーシューズをチョイスしよう!

出典:オクテット名古屋
レザーシューズというと普段ビジネスで履く
ようなドレスシューズを想像するかもしれま
せんが、婚活シューズとしてご用意いただき
たいのはカジュアルなレザーシューズ
であってドレスシューズはお勧めしません。
ドレスシューズの例↓

出典:オクテット名古屋
ドレスシューズはどうしても固く、
エレガントすぎる印象になってしまうので
婚活ファッションのテーマである「安心感」
とはかけ離れてしまうのです。
ベルトと靴の色をあわせる意識を持とう!

出典:オクテット名古屋
ビジネスシーンにおいてスーツを着る時に、
ベルトと靴の色が違うのはファッションの
観点から言うとあまりよろしくありません。
カジュアルシーンでも、少し意識できたら
コーディネイトはすごく美しくなると思います!
具体的に言うと、ベルト黒×靴黒など
色のトーンが全く一緒じゃなくても、
色の系統が合っていて、全体のスタイリング
がうまくまとまっていればOKです♪
(ベルト焦げ茶×靴キャメル など)
ベルトと靴が同色ではないがスタイリングが
まとまっている例↓

出典:オクテット名古屋
まとめ
いかがでしたでしょうか。
第1回目から本連載をご覧いただいた皆様、
これで、
婚活に必要な
ジャケット
ボトムス
ベルト&シューズ
一通りコーディネイトも出来ますね!!!
あなたらしさが出る、モテる婚活スタイルが見つ
かることを切に願っております。
それではまた次回、お会いしましょうー♪
「Ryokoの婚活ファッション」その他の記事はこちら
- 【Vol.1】今すぐ実践できる!婚活を成功に導く女性ウケ抜群なファッションはコレ!
- 【Vol.2】メンズ婚活ファッション、まず買うべきアイテムとは?
- 【Vol.3】一気にいい男度格上げ!アンコンジャケットをGETせよ!

女優、イベントコンパニオン、読モを経験し、現在都内でOLを営む絶讃婚活中(35歳)!
ファッションを楽しむ男性を増やしたいと思っています。