
「冬の戦闘服」と聞いたときに何を思い浮かべるでしょうか?ダウンジャケットは外せないという方も多いのではないでしょうか?
一度着てしまうと、その軽さと暖かさのため、他のアウターでは満足できなくなってしまいますよね。ダウンジャケットのブランドとして有名な「モンクレール」が、スキーウェアからスタートしていることでもわかるように、ダウンジャケットは雪山でも問題ない、最強の冬アウターです!
寒がりのあなたには強い味方ですね。
一方で、アウトドアやウインタースポーツから派生してきたアイテムであるため、スポーティーな印象になってしまいやすいのがが懸念点。気を抜くと若い子たちと同じ着こなしになってしまうのが、怖い点でもあります。
冬のアウターは、それひとつで印象を決めてしまうほど重要なもの。となると、何を選ぶのかは大事ですよね。
今回は、大人のダウンジャケットを紹介します。
王道のダウンジャケットですが、しっかりとしたカジュアル感が強く出ています。
もちろん悪くないんですが、若い子と同じ雰囲気に感じてしまう方もいるのではないでしょうか?
アクティブでラフな印象を演出したい場合には、問題ありません!
しかし、大人な着こなしを目指すためには、もう一歩先へ進みましょう!
キーワードはエレガントとリッチ
昨今、シャイニーからマットへ、そして素材感が豊かなウールやジャガードへとダウンジャケットのトレンドも移り変わってきています。変化を見せ、様々なモデルが展開されるダウンジャケットの中でどれを選ぶのかも楽しめますね!
レオパードパターンをプリントしたダウンジャケット。シックな印象でありつつも、存在感は抜群です。タイトめですっきりしたシルエットが、スポーティーさを都会的な印象にアレンジしています。
カモフラパターンは、群れに溶け込むことがなく、都会では一際目を引くはずです。
ウールシェルとナイロンシェルを組み合わせた今年らしいデザインになっているダウンジャケット。金属パーツはすべてゴールド仕様となっており、ウールの艶も含めて高級感の溢れるアイテムとなっています。
上品なアイテムだからこそ、ウールパンツ、ドレスシューズとの合わせも難なく決まり、ワンランク上の大人のスタイリングが完成します!
ウールシェルでナイロンよりも落ち着いた雰囲気のダウンジャケット。最近のウールダウンは初期の頃のものよりも格段に軽くなっており、着心地はナイロンの物と大差なくなっています。
さらにこのモノトーンのグラデーション。これによりクールで男らしく、それでいてセンスの良さ感じさせる雰囲気を作り出しています。
「インナーなんて関係ない」、そんな気にさえさせてくれる力強さがあります。写真では見えませんが、襟と袖のリブ部分がニット素材でできており、細部の細かな仕様は高級感を感じさせてくれるはずです。
ジャガードナイロンのダウンジャケットです。メタリックなカラーリングのナイロンシェルには細かく千鳥格子が織り込まれており、つるっとした表面ではなく折り柄特有の凸凹した質感が新しい!
フード部分でなく襟内部分にファーがあることで、首元がしっかりと暖かく、全体のエレガントな印象に繋がっています。また、ダウンパックの切り替えがブロックスタイルになっており、横に広がらない見た目のきれいさもシルエットのスリムさと相まって、すっきりとしたスタイリッシュな印象を持たせてくれます。
最後にご紹介するのは、ロングダウンコートです。ラビットファーを首元に据えたロングタイプは、ピューテリーならではの男らしさと、気品を含んだエレガントなスタイリングを約束してくれます。
今回はカラーパンツとの組み合わせによるカジュアル提案ですが、スーツスタイルも格上げできる大人のアイテムです!シャイニータイプとは違う、耐久性の高いシェルもポイントとなり、タフに使うこともできる信の置ける味方となりえるはずです。
ここまでいろいろなスタイルを見ていただきました。1アイテムで印象をガラッと変える冬のアウターは大事ですよね!
ぜひエレガントでリッチな印象になる着こなしを楽しんでください。